三重県海外子女教育国際理解教育研究協議会
The Mie International Educational Research Conference
 

スケジュール

2023/11/11
第16回東海ブロック大会 予定
==========================
2023/9/23
R5東海ブロック大会_役員幹事会2 終了
2023/8/27
R5東海ブロック大会_役員幹事会1 終了
2023/7/23
R5東海ブロック大会4県代表者会 終了
2023/6/24
 R5 総会・帰国報告会 終了
2023/5/13
 R5第一回役員会 終了
2023/2.25

 R5派遣教員壮行会 終了
2022/11/5
 R4東海ブロック大会への参加 終了
2022/6/25
 R4総会/研修会(帰国報告会)終了
2022/5/21
 R4第一回 役員幹事会(Zoom)終了
2022/3/5
 R4派遣教員壮行会(Zoom)終了
2021/11/28
 R3帰国報告(研究大会) 終了
2021/6
 R3 総会 中止
2021/5
 R3 第一回役員会 中止
2021/5/8  R3 第一回代表者会 終了
2020/6/27 R2年度 総会・帰国報告会 中止
2020/5/16 第一回役員会 終了
2020/2/22 R2派遣教員壮行会 終了
2019/11/23 全海研 東海ブロック大会 愛知大会 終了
2019/6/22 R1年度(H31年度)総会・帰国報告会 終了
2019/5/25 第一回役員会 終了
2019/5/18 代表者会 終了
2019/2/23 H31派遣教員壮行会 
2019/1/26 第2回役員会 
2018/11/10 第12回東海ブロック
 国際理解教育研究大会(三重大会)
 H30三重県国際理解教育研究大会

 終了
2018/6/23 H30定期総会&研究大会
  (帰国報告会) 終了
2018/5/26 H30第1回役員会 終了
2018/5/12 H30第1回代表会 終了
2018/2/24 第4回役員幹事会 終了
    H30派遣教員壮行会 終了
2018/1/17 第3回役員幹事会 終了
2017/10/29 H29第2回 役員幹事会 終了
2017/10/14 H29 第2回 代表者会 終了
2017/6/24 H29 総会・帰国報告会 終了
2017/5/20 H29 第1回 役員幹事会 終了
2017/5/13 H29第1回代表者会 終了
2017/3/4 H29派遣教員壮行会 終了
2017/2/4 第3回役員幹事会 終了
2016/11/5 東海ブロック大会 静岡 終了
2016/10/29  H28第2回役員幹事会 終了
2016/6/25 H28総会・帰国報告会
 終了
2016/6/4 H28第1回役員会 終了
2016/2/27 H28年度壮行会 終了

2016/1月 第三回役員幹事会 終了
2015/11/7 東海ブロック大会愛知終了

2015/11/1 第二回役員幹事会終了
(含む ブロック大会事前研修)
2015/9/21 代表者会 終了
2015/8/20>8/22 全海研全国大会終了

2015/6/27 H27総会・研究大会終了
2015/5/23 第一回役員幹事会終了
 

カウンタ

82990

日誌

三海研ブログ >> 記事詳細

2019/11/24

2019全海研 東海ブロック大会(愛知大会)

Tweet ThisSend to Facebook | by ICT担当
第13回東海ブロック大会 国際理解教育研究大会(愛知大会)
2019年11月23日 知県名古屋市 椙山女学園大学にて開催されました。
 
下記の日程で進められました。
〇分科会1から4
〇全体会
〇シンポジウム
「愛・地球」つなげよう学びの世界地図 ーSDGsでつむぐ「地球と教育」ー
今回、三海研から10名の役員幹事と鈴鹿市立玉垣小学校の米川校長様で参加しました。

分科会1「多文化共生(外国人児童生徒)」
玉垣小学校 米川校長先生にはこの分科会で、
外国につながりのある児童の進路指導をめざして
 ー学校全体で行う多文化共生教育の取組ー をテーマに実践発表をしていただきました。
 

分科会2「外国語教育」
分科会3「在外教育施設・現地理解」



分科会4「『愛・地球』SDGs・ESD」
 埋蔵文化財センターの中井先生には、この分科会で
  三海研会員によるSDGs実践と県内普及活動
  ー在外教育施設派遣者ならではの視点を活かしてー をテーマに発表をしていただきました。
 

本日の報告はここまで、内容については、今後追加更新してく予定です。


14:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)